ルネッサンス順調に収穫中
どうも結農園@さえない天気です( `・ω・´)ノ
なんかあっさり梅雨入りした今年、気づけば一週間ほど晴ればれとした晴れが見れていない気がします。
太陽光は野菜にとってもとても大事なもの。育ちも悪いし、病気にもなりがちに。暑くなりすぎるのも問題ですが、曇りが続くのも結構堪えるんですよね。
トマトの受粉ができてないからとりあえず朝だけでも晴れてくれないかしら。あ、花が受精するには気温、時間、日照などの条件が揃う必要があるんですねーφ(・ω・` )
大玉トマトの収穫量が順調に増えてます。
とりあえずお得意様にご連絡して早速注文をいただきました。
買ってくださる方がいてこその農家。ありがとうございます。
とりあえず今年最初のハート型トマト。なかなかのバランスですが、どうでしょう?
次のアイコの苗です。種の残量を間違えていたため予定の半分しか撒けてない・・・ま、まあ一週間程度の送れなら問題ないかな!
あとキュウリも。
今収穫中のキュウリもそろそろ終わりが見えてきたのでこいつにバトンタッチ。ちょっと間が空きそうだけど致し方なし。思うようには行かないもんです。
Android携帯いいよ、天気予報一つにしてもアプリがいっぱいあって助かります(*´∀`*)
関連記事