パプリカジャム販売開始しました!
どうも結農園です( `・ω・´)ノ
昨日の雨は凄かったですね!雷もバリバリ鳴ってたし!
ウチの農園にはちょっとも降りませんでしたが・・・
昨日は中津と日田が結構ひどかったみたいで、その間の耶馬渓だけ降っていなかった模様。天気図を見ても耶馬渓だけポッカリ雨雲が抜けてるし。こんなこともあるんですねー。
それはそうとついにパプリカジャムの販売が始まりましたよ奥さん!
赤色のトマトジャムに対しコチラは黄色のパプリカ。
パプリカは皆さんご存知のように植物色素としてお菓子とかの着色料に使われています。それぐらい色が鮮やかなんです!この色は実際見てもらいたい・・・
今のところ売っているのは道の駅中津の「春夏秋冬」と耶馬渓の直売所「旬菜館」、下郷農協の「ふれあいの店」の三店舗だけです。
このパプリカジャム、口に残ってしまう皮の部分はすべて取り除きつつも、ぷりぷりの果肉感はしっかり残すことができたので、食感がとてもGOOD。
オススメの食べ方ですが、ON THE RITZ そう オンザリッツです(実際はそこらへんのクラッカーなら何でもOK)。パプリカの甘さがクラッカーの塩味にベストマッチ!これは本当にオススメです。ちなみにトマトジャムはプレーンヨーグルトに入れて食べると最高です。
前にも書きましたがもちろん無添加・低糖(10%)です。賞味期限も未開封で一月ですんで、売れようが売れまいが一月後には回収します(´;ω;`) 買ってね!
近いうちに赤も出ますよ。こちらも宜しく!
関連記事