今年一発目の種まき開始

結農園

2015年02月03日 22:41

どうも結農園です( `・ω・´)ノ

個人経営の皆様、確定申告の時期がやってまいりましたよ( ´・ω・`)
うちは奥様がやってくれているので助かります。奥さんが有能でよかったー!いやーほんとうによかったー!!
あ、すみません、ついつい心の声が漏れてしまい、気がついたらキーをたたいてました。
もう一回ぐらいいっとこうかな。ほんとうによかったー!!


今朝は寒かったですねー。
ちなみにこれなんだかわかります?
霜柱なんですよ。

ちょっと分かり難いかもですが、4~5cmぐらいあります。
手に持ってもなかなかとけなくてしゃわしゃわしてます。

明日も寒いみたいだし、明後日は雪の予報もちらほらと。早く暖かくならないかなぁ。

さて、そろそろ種をまいていかないといけない時期がやってまいりました。
これはパプリカの種。ちょっと早いようですが、今撒いても収穫できるのは7月から。長い戦いが今始まる・・・


こんな感じでセルトレイに一粒ずつ撒いていきます。

そして出来上がったのがこれ。実は種は1月16日に撒いてました。

そして今では双葉に続き本葉も出てきてポットに鉢上げ待ったなしです。

発芽率も高いし今のところ徒長もなく順調です。去年のパプリカは要所要所でミスがあったので、今回はその辺を考慮して育てて生きたいと思います。

関連記事