芽キャベツとスティックブロッコリーの今
どうも結農園です( `・ω・´)ノ
ついに大分県の吊り橋が日本一から陥落しましたねー(´・ω・`)
二回ほど渡った事があるんですが、やっぱり怖いです。あの日本一の看板どうなったかなぁ…
先日また雪が降りました。山を降りたら普通に雨だったみたいで、子供を送ったときウチの車だけだったみたいです雪を積んでたの。同じ耶馬溪の人に田舎扱いされて心外です(* ̄∇ ̄*)
これは旬菜館の門松作りに参加した時のもの。
理事になり旬菜館のイベントに参加するようになって、ただ出荷していただけの直売所で、実はたくさんの人が裏方として動いていることを知りました。
この人たちがいて直売所は成り立っているんだなーと感じると共に、10年後20年後を想像すると緊張感がハンパない( ̄▽ ̄;)
自分のお店だと思って大事にせねば!
芽キャベツに芽が!
まだまだ小さいので食べるには至っていませんが、取り合えずは収穫はできそうかな!
ちなみにスティックブロッコリーはなんとなく思ったように育ってくれてないかなぁ…本来しゅっとしている茎が太いんだよね…肥料が足りない?水が少ない?経験が足りないのは間違いない感じです( ̄▽ ̄;)
関連記事