二回目のキュウリ定植とパプリカの近況

結農園

2014年06月26日 01:00

どうも結農園です( `・ω・´)ノ

今日、中津警察署に出頭してまいりました・・・

あ、免許の更新でですよ(*´∀`*)

ワタクシこれでも無傷ですから30分程度の講習で更新できるんですのよ。

往復で二時間ぐらいかかるけどね!


さて、予定通りキュウリを植えましたよっと。

普通はマルチを張ったら植えるところに穴を開けるんですが、ウチは縦に真っ二つに切り分けて、植えていきます。
これではマルチの意味が無い?いえいえ、あとからホチキスとかテープで適当に閉じるんです。
この手法のメリットですが、穴あけって実は結構重労働なのでこっちの方が楽なのと、地面を掘りやすいので植えやすいのと、根付くまでの手灌水がやりやすいのと、その他細かいですけど結構メリットがあるんですよ。


大きくなれよ!

それからようやくパプリカの収穫が見えてきました。



赤も色づいてきていよいよって感じです。

たくさん取れるかなー、どうだろうなー、とれるといいなー。

関連記事