スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2015年04月30日

ミニ野菜、楽しすぎ

どうも結農園です( `・ω・´)ノ

今日は深耶馬渓で新緑祭りが行われていましたね。天気がいつ崩れるか心配していたんですが、何とか持ったみたいで良かったです。ちなみに旬菜館でも屋台を出してのイベントが行われていました。

なぜここで旬菜館の話を出したのかと言いますと、

私、先日の旬菜館の総会で理事に選任されました!Σ(・ω・ノ)ノ

とは言っても数人いるんですけどね、理事。で、理事になって最初の仕事がそのイベントの準備。テント張ったり机並べたり椅子運んだり。ほかの理事さんはみな年齢が上の方なんですけど、とにかくバリバリ働くしドンドン運ぶしそれぞれ軽トラ持ってくるし。でも椅子とかテーブルが痛んできていて「新しいのほしいなぁ軽くて丈夫なやつ」って言ってました。賛成です。

まあ理事の本業は旬菜館を盛り上げて、売上アップして、組合員に還元することにあると思うので、いろいろ考えながらがんばりますのでよろしくお願いいたします。

さてさて農家の本業のほうですが、ミニ野菜が楽しくて楽しくて仕方がない。毎朝出勤したらまずミニ野菜を見に行きます。
こちらミニカボチャ。やっとこ雄花が咲いて受粉できたよ。カボチャ類は大体受粉をしてやらないといけないのでちょっと手間。いろいろ植えたけど一番楽しみ。

それからズッキーニ
見てくださいこのポッカレモンを!

・・・やっとこ収穫が始まりました。もう見た人はいるかな?少しずつですが春夏秋冬に出してます。
とりあえず炒めてみましたが、甘くて美味しい。油の吸収がいいので肉料理にばっちりですぜ。スライスしてハンバーグをはさんだり、上からくりぬいて肉詰めにしたりと創作意欲がわく野菜です。

それからミニキュウリ
こちらも収穫始まりました。大体10cm超えたぐらいが収穫時です。

縦にスライスしてサンドイッチにはさめるし、ピクルスとかにもお勧め。とげがないから子供が握っても大丈夫。ただ、味はキュウリ、思った以上にキュウリ。

こんな感じで売ってます
キュウリはまだ春夏秋冬には出してないけど、近々出していきます。GWには間に合うよ!

いっつもミニ野菜ばっかりでアレなんで
こちらアイコちゃん。一段目の花がついて受粉が始まりました。順調です!
  


Posted by 結農園 at 03:53Comments(0)トマトミニ野菜