2014年12月23日
今日は積雪7cmぐらい
どうも結農園です( `・ω・´)ノ




年賀状どうですか?終わりましたか?うちはまだ終わっておりませぬ・・・( ´・ω・`)
あと二日以内に書き終わって出さないと!
宝くじはどうですか?うちは少しだけ買いました。今年はいろいろ当たり年みたいなんで、悪いほうにですけど。
車だけでもフロントガラスが割れたし、タイヤのパンクも先日あったし、洗車したら見覚えのない傷が出てきたとか・・・
来年車検だし新しい車が買えるぐらい当たるといいな!
さてさて今日も積雪からスタートです。

7~8cm程度積もりました。

この後結構晴れまして、道の雪は問題ない程度まで解けてました。
午後にはハウスに積もっていた雪も解けてきたんですが・・・厚い雲がでてくるとチラチラ雪が舞うように。
気温もぐっと下がってハウス内でも10℃前後と冷え込むばかりで葉物すらなかなか育ちませぬ( ´・ω・`)
鶏にえさをやったあと、しばらくその様子を見ていたら突然!

腕に乗ってきましたΣ(゚Д゚;)
面白かったので写真を撮っていると・・・

二羽目も乗ってきましたΣ(´Д` )
なんとか写真に収めねばと四苦八苦しているところを自撮り。
歯を食いしばっているように見えますが、実は食いしばっているんです。二羽になるとさすがに重くてプルプルしてます( ´△`)
この記事へのコメント
さすが、冬の耶馬溪!冬は路面凍結が怖くて
大好きな耶馬溪の温泉通いもできません。
春にでも温泉訪問と共に一度農園を訪ねてみたいです。
大好きな耶馬溪の温泉通いもできません。
春にでも温泉訪問と共に一度農園を訪ねてみたいです。
Posted by 箭山
at 2014年12月23日 10:23

箭山さま
やはり冬の耶馬溪は山間だけあって結構降りますよね。
とくに山の上は平地に比べ気温が1~2℃下がるので解けるのも遅いし・・・
お近くにいらっしゃる際にはどうぞ遠慮なくご連絡ください。
yuinouen.takazaki@gmail.com
宛まで。
やはり冬の耶馬溪は山間だけあって結構降りますよね。
とくに山の上は平地に比べ気温が1~2℃下がるので解けるのも遅いし・・・
お近くにいらっしゃる際にはどうぞ遠慮なくご連絡ください。
yuinouen.takazaki@gmail.com
宛まで。
Posted by 結農園
at 2014年12月28日 15:53
