2014年02月05日
ホウレン草に来客あり
どうも結農園です( `・ω・´)ノ
明日からグッと寒が戻るみたいですね。体調管理、大丈夫ですか?
ワタクシ、早速喉が痛いです(´;ω;`)
一月も体調を崩して休んだのに・・・もうちょっと自営業としての自覚が欲しいところです。
さてさて仕事のほうですが、普通ホウレン草は直接地面に種を撒きます。ただウチの場合、ホウレン草は苗で作ることもあります。

理由は寒さ、暑さの酷いときでも一部の温度管理だけでしっかり芽を出させることができるとか、生長を揃えるとか、決まった区画にもれなく植えることができるとか、いろいろあります。
植え方はこう。

セルトレイから苗を抜いて
ひたすら地面に差し込んでいきます。

写真は隔離床の場合。

苗を植えているとカマキリの子供を発見。
まだまだ寒い日があるけどもう出てきて大丈夫なのかしらん(;・∀・)
明日からグッと寒が戻るみたいですね。体調管理、大丈夫ですか?
ワタクシ、早速喉が痛いです(´;ω;`)
一月も体調を崩して休んだのに・・・もうちょっと自営業としての自覚が欲しいところです。
さてさて仕事のほうですが、普通ホウレン草は直接地面に種を撒きます。ただウチの場合、ホウレン草は苗で作ることもあります。

理由は寒さ、暑さの酷いときでも一部の温度管理だけでしっかり芽を出させることができるとか、生長を揃えるとか、決まった区画にもれなく植えることができるとか、いろいろあります。
植え方はこう。

セルトレイから苗を抜いて
ひたすら地面に差し込んでいきます。

写真は隔離床の場合。

苗を植えているとカマキリの子供を発見。
まだまだ寒い日があるけどもう出てきて大丈夫なのかしらん(;・∀・)