2015年06月04日

ミニトマト収穫まであと少し!

どうも結農園です( `・ω・´)ノ

梅雨ですね!ってわかるぐらいの雨が降りましたねー。今年はどうなのかな、雨が多いかな?少ないかな?個人的には朝は気持ちよく晴れて、暑くなる午後からかるーく降ってくれると助かるなぁって思ってます。逆に朝だけ降って午後から晴れるとむっちゃ暑くなるのでカンベンです( ´・ω・`)

さあトマトが色づき始めましたよ!
ミニトマト収穫まであと少し!
今年はイエローアイコを導入してみました。今までちょっとだけ作ってたことはあったんですけど、本格的に作ったのは初めて。こいつと赤をミックスすることで、ほかのミニトマトとの差別化を図ろうという魂胆です。ただその分赤の収量が減るので赤ばっかり注文が入ると困るの巻。

もちろん赤も色づいてます。
ミニトマト収穫まであと少し!
いやぁ毎年見てますけど、毎年わくわくします(*´∀`*)

じーっと見てたらもげてしまいました・・・
ミニトマト収穫まであと少し!
※このあとスタッフが美味しくいただきました。

赤だけってのもなんなので黄色ももげてしまいました。
ミニトマト収穫まであと少し!
※このあとスタッフが(略

正直なところまだ早い、まだあわてる時間じゃない。
あとちょっと今週末には収穫始まるかな、始まるといいなぁ。


ちょっとどうでもいい写真。
半円の形で草が生えていないのがわかりますか?
ミニトマト収穫まであと少し!
これ、ヤギが丁寧に草を食べてくれた結果です。
こんなにきれいに食べてくれるならもう放し飼いしたい。いちいち草のところまで連れて行くのも面倒なんですよ・・・目的地まで素直に進まないし。なんかうまい手がないものかしら( ´△`)アァ-


同じカテゴリー(トマト)の記事画像
ご無沙汰しております、元気です
急ですがパプリカ収穫開始!
秋収穫のトマトはできるのか
パプリカとアイコ今夏の主力の今
アイコの二回目の定植
トマト、パプリカは順調。ジャンボインゲンは収穫開始
同じカテゴリー(トマト)の記事
 ご無沙汰しております、元気です (2015-09-01 05:27)
 急ですがパプリカ収穫開始! (2015-06-29 23:32)
 秋収穫のトマトはできるのか (2015-06-20 00:42)
 パプリカとアイコ今夏の主力の今 (2015-06-13 00:44)
 アイコの二回目の定植 (2015-05-22 00:13)
 トマト、パプリカは順調。ジャンボインゲンは収穫開始 (2015-05-13 01:25)

Posted by 結農園 at 00:46│Comments(0)トマト
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。