2014年07月14日
パプリカ、キュウリ順調です。トマトは・・・
どうも結農園です( `・ω・´)ノ
病院の先生に「熱が下がっても一週間ほど安静にしてくださいね」といわれていたんだけど、安静ってどの程度なんだろうね。いかんせん、自営業って難しいよね・・・( ´・ω・`)
最初は警戒しまくりだったヤギもすっかり仲良しに。

近すぎッ!
とりあえず寂しがりやなのか人が居ないととにかく鳴く、メーメー鳴く、ラジオが聞こえないぐらい鳴く。
早く農園になれて草むしりをお願いします。
パプリカ絶賛収穫中。

皆さんどうやって食べてます?薄く切ってサラダとかもいいけれど、油との相性がいいので焼肉や炒め物にも合いますよ!
なんでもパプリカは熱を加えてもビタミンが壊れ難いそうで、炒めることで甘みも栄養吸収率もアップするそうです。
キュウリも順調です。

因みにこの写真はアブラムシの天敵テントウムシを激写したところ、シャッターが間に合わず飛んでいってしまった後の一枚。
ルネッサンスの区画がサビダニという害虫に選挙されてしまい、予定の半分程度の収穫で終了になりそうです・・・
しかし!実は第二段が既に控えているので月末にはまたルネッサンストマトを出荷できる予定です。
暑さ対策にトマト、いかがでしょうか。
病院の先生に「熱が下がっても一週間ほど安静にしてくださいね」といわれていたんだけど、安静ってどの程度なんだろうね。いかんせん、自営業って難しいよね・・・( ´・ω・`)
最初は警戒しまくりだったヤギもすっかり仲良しに。

近すぎッ!
とりあえず寂しがりやなのか人が居ないととにかく鳴く、メーメー鳴く、ラジオが聞こえないぐらい鳴く。
早く農園になれて草むしりをお願いします。
パプリカ絶賛収穫中。

皆さんどうやって食べてます?薄く切ってサラダとかもいいけれど、油との相性がいいので焼肉や炒め物にも合いますよ!
なんでもパプリカは熱を加えてもビタミンが壊れ難いそうで、炒めることで甘みも栄養吸収率もアップするそうです。
キュウリも順調です。

因みにこの写真はアブラムシの天敵テントウムシを激写したところ、シャッターが間に合わず飛んでいってしまった後の一枚。
ルネッサンスの区画がサビダニという害虫に選挙されてしまい、予定の半分程度の収穫で終了になりそうです・・・
しかし!実は第二段が既に控えているので月末にはまたルネッサンストマトを出荷できる予定です。
暑さ対策にトマト、いかがでしょうか。